百合の世界に男が乱入!?禁忌シチュで攻めのジャンル開拓も選択肢に
今回は同人作品『百合に混ざってハーレム催眠!』を例に、
リスクをとって新規開拓を狙う作品づくりのコツと注意点をお書きします。
目次
作品紹介:『百合に混ざってハーレム催眠!』について
女の子に片想いしている女の子に催眠をかけて、
セックスしながら恋愛相談に乗って恋愛を成就させる作品です。
当作品が同人制作に活かせるポイント
本作は「百合に男を混ぜる」という攻めた作風ではありますが、
FANZAとDLsiteを併せて1,100部以上売り上げています。
リスクもリターンもあるテーマ性なので、
作品づくりのコツと注意点をご案内していきます。
ポイント1.女同士の関係性をしっかり描写
百合やレズに混ざるお話を書くのであれば、
その女の子同士の関係をしっかり示すといいでしょう。

片想い中であることを明らかにすることで、
「女の子が好きなのに男とえっちしちゃってる」
というエロ描写に拍車がかかります。
ポイント2.男がいることは表紙やタイトルで示す
こちらは注意点寄りの話になりますが、
百合・レズ作品と間違って買われてしまわないように、
表紙やタイトルで分かりやすく男の存在を出すようにしましょう。

サンプル画像を見れば明らかではありますが、
サンプル画像を見ないで購入する人も一定数います。
レビューや評価でマイナスにならないためにも、
男の身体や男性器、精液あたりは表紙に描写を入れつつ、
タイトルやサブタイにも気を配るようにしましょう。
ポイント3.販売サイトやpixivのタグ設定に注意
同じく注意点ですが、百合に男が混ざる系の作品では
特に作品のタグ設定に注意をしましょう。
例えばFANZAでは、商品のタグに「百合」は使わないこと。
「百合」のタグで作品一覧を見るとふたなりはあれど男は居ないので、プラットフォーム側が丁寧にチェックしているのではと思います。
また、pixivの場合、「百合」や「レズ」といった
タグをつけないようにしましょう。
さらに気を配る方はタグ除け用に「ヘテロ」タグをつけることで、
「百合に見えるかもだけど男が混ざってるよ」と示したりもしています。
どこまで配慮するかは人それぞれではありますが、
「百合かと思ったらこんな画像が出てきた…」
とならないように、最低限のゾーニングはしたほうがよいですね。

制作時に意識したポイント
本作は攻めた作品ではありますが、
催眠で百合に混ざるという状況からシンプルに寝取るのではなく、
女の子同士の恋は実らせるようにしました。

「身体は使わせてもらったけど、恋は実ったからいいよね」
といった展開だと、責任を取らずにヤリ捨てしていいという
エロさもあるなと思いました。
百合・レズに混ざる展開を書く場合は、
「混ざった結果どうなるか」まで考えてからつくり始めると
方向性がしっかりすると思います。
AI同人『百合に混ざってハーレム催眠!』作品情報
- タイトル:百合に混ざってハーレム催●!〜女同士の恋愛の相談をち〇ぽで受けながらレズカップルを成立させて3Pセックス〜
- サークル設定価格:330円
- ページ数:本編36P+差分36P=計72P
- 画像サイズ:2048×3072 PNG
商品ページだけでも見てみてくださいね!